koncolorblog
Big4転職

BIG4転職スケジュール

サムネ:Big4転職スケジュール
kon_color

突然ですが

筆者、Big4監査法人に内定を頂きました

そこで今回は、転職スケジュールや、何を行ったのかをご紹介します。

ズバリ、選考は爆速でした!

4月: 転職活動初期 

3月末にUSCPA最終科目(REG)の受験を終え、その後転職サイトに登録しました。
手始めに登録したのは、ビズリーチです。

理由は単純

求人票ありすぎ、ぶっちゃけどうしたらいいのかわからん!
相手からスカウトメール来た方が、やりやすそう!
「ハイクラス転職=いい給料」を期待できそう!

という、受け身な姿勢&俗っぽい理由(金)でスタートしました。

スカウトメール経由で知った転職エージェント数名と面談しましたが、この時点で「即応募」はしませんでした。

こん
こん

不合格の場合に備えて、REGの勉強は継続しないといけないからね!

からさん
からさん

転職活動(日々の習慣に無い新しい事)を面倒くさがって、勉強に逃げたな。

また、面談を通して「転職活動を通して、何を実現したいのか?」を全く整理できていないと気がつきました。

  • ビジネススキルが身に付く、働き方が最優先
  • 年収を下げる場合、このラインまでなら許容範囲

という風に、転職活動で実現したい軸と、捨てられる軸を整理する事も始めました。

6月: 転職活動本腰スタート

無事、REG合格という結果が発表され、転職活動に本腰を入れました。主に、下記を行いました。

  • 以前面談を行い、「相性も、実力も悪く無いかな?」と思った転職エージェントと再面談
  • USCPA予備校で大変お世話になった先生にお礼、ついでに転職相談
  • オンラインセミナーで業界情報を集める(監査法人、税理士法人、コンサル、経理職、など)
  • 気になる企業の説明会・座談会に行ってみる

また当時、「USCPA合格=Big4監査法人を目指す」のイメージが強く、Big4思考がありました。

こん
こん

いや落ち着け、実現したい軸は監査法人以外でも実現可能では?広く見て決めないと後悔するぞ。それにBig4みたいな大きいところ、倍率高いのでは、ちゃんと広く見て応募しないとダメだぞ、撃沈した新卒就活を思い出したまえ、会社のカルチャーと価値観が合うかも大事だからな(以下エンドレス葛藤)

からさん
からさん

優柔不断な、悪い癖がでたね。でも、こんはいつも「やらなかった後悔」を引きずるから、今の内に悩む方が後腐れ無いよ。

7月: 応募先決定・履歴書作成

7月に入ってからも、どの業界にするか調査・検討していました。1ヶ月と少しの時間じっくり悩んだ末、監査法人に応募する事を決めました。

理由はズバリ下記

  • その1: 選考がスピーディー
こん
こん

転職活動て、書類選考に1ヶ月、面接に1ヶ月、結果出るまで1ヶ月ぐらいですよね。

Aさん
Aさん

(長すぎわろた※幻聴)監査法人の選考は、そんなにかかりませんよ。書類も面接選考も、1週間以内で結果出ます。むしろ結果待ち1週間の時点で、遅い方です。

選考を受け、結果までが早いというのが魅力的でした。

一般事業会社の求人票では面接2~4回と幅が広く、長期戦になるのが嫌でした。応募候補だったコンサル業界の場合、ケース面接対策の時間も必要となり、さらなる長期戦になるのが嫌でした。

何が何でも、今年中に転職したい。
短期でけりをつけたい。

その強い思いが、短期決戦の道を選ぶ事を後押ししました。

  • その2: 会計のプロとしての素養を身につけるのに、ベストな選択肢

財務コンサルや経理関連の求人票を見た際、「監査法人での、監査業務や財務アドバイザリー業務必須or歓迎」という応募条件をよく目にしました。

こん
こん

やっぱりまずは監査法人で経験を積んだ方が、将来会計のプロとして、もっと色んな仕事にチャレンジできそう。

そう希望を抱けたため、最後は「えいや!」とこの業界に飛び込む事を決めました。

からさん
からさん

ぶっちゃけ、これ以上ぐだぐだ悩んでも仕方がないところもあったしね。

応募先を決めた後は、履歴書の作成に励みます。

書く→転職エージェント添削→修正→エージェント添削→以後納得するまでエンドレス

志望動機は、想像以上に書き上げるのに苦労しました。
休日1日、消費しました。

8月: 応募開始・面接練習

転職エージェント経由で、応募書類をBig4監査法人に提出しました。

Aさん
Aさん

書類選考通過です。一次選考の案内きました。

こん
こん

いや書類出したの昨日っ!!!

嘘のようで本当です。

ガチで、書類提出の翌日に結果通知&一次選考の案内がきました。監査法人の選考は早いと聞いていましたが、ここまで早いとは思いませんでした。

面接練習の必要があったため、一次面接は夏休み後にセッティングしました。
そして迎えた、一次面接。

こん
こん

ダメだおわた。緊張したし、話は支離滅裂だったし、回答途中で質問忘れたし、面接官との会話のキャッチボールできてなかったし、解答くどいし、もうあかんむりぃ

Aさん
Aさん

一次選考通過です。最終面接の案内きました。

こん
こん

いや面接したの昨日っ!!!
ていうかあれで合格!?!?

面接の翌日に結果通知&最終面接の案内がきました。誇張無しにスピーディーです。

そして1週間後に、最終面接を実施しました。

予想の100倍和やか且つ、フランクな面接でした。監査法人の方=黒スーツをパリッと着こなした集団、というイメージが崩れ去りました。

9月: 内定

Aさん
Aさん

おめでとうございます、内々定です。
内定通知書きたら送りますね。

こん
こん

最終面接から、2日しか経過していませんよ???
(ありがとうございますぅーーーーーーー!!!)

こうして、応募を開始してからのBig4転職は、爆速で幕を閉じたのでした。

めでたしめでたし。

まとめ

4月
転職エージェントと、初面談

USCPA最終科目を受験した直後
合格するか不明だったため、控えめに転職活動をスタート
転職活動を通して、実現したい軸を整理

6月
転職エージェントと、再面談
情報収集(企業訪問、業界研究、知人訪問)

USCPA最終科目、合格
応募する業界を考え始める
気になる企業の説明会・座談会に参加
USCPA転職に詳しそうな、知人の話を聞いてみる

7月
情報収集(企業訪問、業界研究)
履歴書作成

引き続き、気になる企業の説明会・座談会に参加
応募業界・企業を決定
履歴書作成開始

8月
応募開始
面接練習

月初に書類提出→書類選考通過
夏休みに面接練習・Webテスト対策&受験
休み明けに一次面接→一次選考通過
最終面接

9月月初
内定!

最終面接の2日後に内々定
内定通知書を受領し、無事選考終了

以上が、筆者が経験したBig4転職活動スケジュールです。

監査法人以外の選択肢も考慮したり、途中夏休みを挟んだりしたため、内定まで約5ヶ月かかりました。

しかし、監査法人の選考は爆速で進みます。特に筆者が応募した時期は、法人が採用を強化していた時期だったこともあり、より一層早く進んだようです。

最初から「絶対に、Big4監査法人に行くんだー!」と心に決めている人の場合、2ヶ月で転職活動を終えるのも可能だと思います。

以上、参考になれば嬉しいです。
ありがとうございました!

記事URLをコピーしました